9月波乱の幕開けで、健闘したものの非常に悔しい結果になった。大損切りがなければ大きな利益を叩き出していたに違いない。ゲーセクの恐ろしさを垣間見たワイである。もうゲーセクはしばらく触らないんだから!
今月の損益
利益合計: | 490万円 |
---|---|
損失合計: | 285万円 |
実質損益: | 205万円 |
損益に関する評価
9月は最高の滑り出しを見せた。9月冒頭にして100万以上の利益が上がったのである。ただそんな時に限って不運も同時にやってくるもので、エニッシュが暴落した。
きっかけはリリゴなどではなく1件のツイートで油断していたワイは見事に巻き込まれることになった。その件については以下で記事にしている。
エニッシュと共に去りぬ
とりあえずそんなこんなで含み益から300万ほど資産も目減りして、9月冒頭から波乱の幕開けになったのである。
そこからなんとか細かく利益を上げ、月末収支はプラスで終わらせることができた。先月から総資産変わらずというのが痛い話だが、大損切りをした後からのV字回復を思えば個人的には悪くない結果だったと思っている。もう材料株を長めに保有するのは当分やめようと思う。これからは幅は取れなくても材料株こそ細かく利確していきたい。
その他のハイライト
大統領選挙を控えた10月。一体市場がどうなるのか、個人的には初体験なのでしっかり勉強していきたいところだ。
ただ、9月最終週から仕事が激務になり10月中旬までは株をやってる暇がなさそうなので、日足をみながらゆっくり買っていきたいと思う。9月の月次レポートがこんなに遅れたのも激務過ぎて精神がやられそうだったためである。申し訳ない。難しいこととはわかっているけど、できれば数年後には仕事半分、投資半分みたいな生活にしたいな。